千葉で『自己破産』で弁護士をお探しの方へ

弁護士法人心 千葉法律事務所

自己破産をお考えの方

  • 文責:所長 弁護士 白方太郎
  • 最終更新日:2023年2月28日

1 自己破産は弁護士にご相談を

自己破産の手続きを行い、裁判所で免責が認められることで、借金の返済義務を免除してもらえる可能性があります。

自己破産が認められるためには、手続きにあたって必要となる書類を不備なく揃え、適切に対応していくことが重要となります。

裁判官との面談が行われる場合もありますので、そちらについても適切な対応が必要です。

手続きをスムーズに進めるためにも、自己破産をお考えの方は弁護士にご相談ください。

当法人では、自己破産を得意とする弁護士がご相談を承ります。

ご不明な点やご不安な点、見通しなども丁寧にご説明させていただきますので、安心してお任せください。

2 弁護士に相談する際の費用

自己破産を検討している方の中には、弁護士に相談したいけれど費用がいくらかかるのか気になるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

借金の返済ができず生活が厳しいため自己破産を検討しているのに、さらに費用を支払うことはなるべく避けたいという方も多いかと思います。

当法人では、そのような方にも安心してご相談いただけるよう、債務に関するご相談は原則無料で受け付けています。

また、ご依頼いただいた後の費用についてもできるだけ安く抑えることにこだわっているほか、分割でお支払いいただくことも可能です。

自己破産の手続きをスムーズに進め、少しでも早く債務の問題を解決するためにも、まずは一度当法人の弁護士にご相談いただければと思います。

3 より良い解決策をご提案します

借入れの状況や今後の収入見込みなどによっては、自己破産をするよりも、より適した方法で債務の問題を解決できる場合もあります。

具体的にどのような方法があるのか等、詳しい内容については個々の事情に応じてご説明いたしますので、まずは弁護士にご相談ください。

当法人では、債務に関する問題を集中的に取り扱っている弁護士がご相談をお伺いいたします。

ご満足いただける解決となるよう、お話を丁寧にお聞きし、より良い解決策をご提案させていただきます。

どうぞお気軽に当法人のフリーダイヤルまでご連絡ください。

詳細につきましては,以下のサイトをご覧ください(以下のボタンをクリック)。

  • 電話法律相談へ
  • 選ばれる理由へ
  • 業務内容へ

弁護士紹介へ

自己破産を弁護士がサポートします

まずは現在の状況をお伺いし、自己破産に関する見通しや今後に関するご説明をさせていただきます。お気軽に当法人までご連絡ください。

スタッフ紹介へ

ご相談に関するご説明

ご予約をいただきましたら、スタッフから必要書類など、お持物に関してご説明をさせていただきます。ご質問にも丁寧にお答えしますので、安心してお尋ねください。

夜間・土日祝も対応

ご予約の日程調整により、夜間や土日祝のご相談にも対応させていただくことが可能です。駅近くの事務所で自己破産をご相談いただけます。

自己破産のメリット・デメリット

  • 文責:所長 弁護士 白方太郎
  • 最終更新日:2023年8月22日

1 自己破産のメリット

個人の方が行う債務整理の手段には自己破産のほかに任意整理と個人再生がありますが、任意整理や個人再生と比較した場合の自己破産の第一のメリットは、免責が許可されると、負債全額の免除を受けられる点です(ただし、税金等の非免責債権は免責されません)。

つまり、自己破産を行う場合、免責が許可されればその後の収入をすべて生活費等に充てることができるようになりますので、生活再建をスムーズに進めることが可能になります。

また、自己破産手続はすべての債権者が対象となりますので、自己破産手続終了後、信用情報機関が定める一定期間を経過すれば、すべての事故情報が抹消されることになります(もちろん、自己破産手続後にブラックでも借り入れができる業者から借り入れを行い、それを延滞等した場合は、その事故情報は抹消されません)。

任意整理の場合、返済中に延滞等してしまった場合には、事故情報が残り続けることにもなりかねません。

つまり、場合によっては最初から自己破産を行っていた方が経済的信用の回復も早かったということになります。

2 自己破産のデメリット

自己破産のデメリットの一つは、官報への掲載です。

官報はウェブサイトでも閲覧可能ですが、それを一般人が見ることはほとんどなく、また、検索エンジンで破産手続を行った方の名前を検索しても検索結果に官報は表示されませんので、従前は、官報への掲載はデメリットだとしても気にする必要はないと説明されていました。

しかし、近時、官報の掲載内容を転載するウェブサイトが現れ、一時期は名前を検索するとそのサイトが検索結果に上位表示されていたこともありました。そのため、現在では、官報への掲載はデメリットの一つとしてしっかり認識しておく必要があります。

なお、官報への掲載は個人再生でも行われますので、官報掲載を回避したいという場合は、選択肢は任意整理となります。

自己破産手続では、破産する方が所有する財産は原則として破産管財人によって換価処分されることになります。

他方、個人再生ではその手続内で財産が換価処分されることはありません(ただし、所有権留保のある自動車がある場合に個人再生を行うと自動車は自動車ローン会社に引き揚げられます。自己破産手続でも同様です)。

そのため、年式の新しい車など、破産手続を行うと換価処分される可能性がある財産を所有している方にとっては、これは自己破産のデメリットの一つとなります。

自己破産手続では、破産手続開始から復権(免責を許可する決定の確定)まで、一定の資格や職業に制限が発生します。

対象となる資格や職業は多岐に渡り、影響の度合いも異なりますが、その資格や職業によって生計を立てている方にとっては、自己破産のデメリットとなり得ます。

その他、管財事件の場合に、その手続き中郵便が破産管財人に転送されるということや、転居に裁判所の許可が必要になるということもありますが、大きなデメリットとは言えないでしょう。

以上が自己破産のメリットとデメリットになります。

弁護士法人心が自己破産の対応を得意とする理由

  • 文責:所長 弁護士 白方太郎
  • 最終更新日:2022年11月8日

1 自己破産と弁護士

いわゆる街弁と呼ばれている一般消費者の方を顧客とする弁護士の場合、通常、債務整理として自己破産を扱っています。

弁護士法人心も、一般消費者の方を顧客としていますので、自己破産等の債務整理を扱っていますが、本稿では、弁護士法人心が自己破産の対応を得意とする理由について考察します。

2 取扱件数が多いこと

法律上のトラブルについて弁護士に相談する場合、知人等に弁護士を紹介してもらうケースも多いと思いますが、債務整理の場合、借金について知人等に話すのは通常困難ですので、弁護士会等の公的機関の法律相談を利用したり、インターネットで債務整理を取り扱っている弁護士を探したりすることが多いと思います。

弁護士法人心では、債務整理を主力業務の一つと位置付け、積極的に集客を行っているため、一般の法律事務所よりも債務整理の取扱件数は多くなっています。

債務整理の取扱件数が多いと、その分野を担当する弁護士や事務の経験値も大きく上昇し、案件に対して適切な対応が取れるようになります。

3 担当が決まっていること

一般の法律事務所では、同じ弁護士が交通事故、離婚、相続、債務整理等の分野を幅広く扱っていることが多くなっています。

しかし、弁護士法人心では、各弁護士が担当分野を決め、その分野を集中的に扱っていますので、担当分野については十分な知識やノウハウを身に付け、それを活用して案件の処理を行うことが可能になっています。

また、事務も、一人の弁護士を担当し、その弁護士の担当分野の案件を集中的に処理していますので、当該分野について十分な知識を身に付けています。

4 研修が行われていること

自己破産を含む債務整理の分野については、月に2回程度、債務整理を担当する弁護士全員が参加して会議を行い、処理方針の検討や、最新情報の共有を行っています。

また、毎月1回、債務整理を担当する弁護士および事務が出席し、債務整理の経験が特に豊富な弁護士による研修も行われています。

案件を適切に処理するためには、このような会議や研修を定期的に行うことも重要になります。

弁護士法人心が自己破産の対応を得意とするのは、以上のように担当弁護士および事務が多くの自己破産案件を扱うことで経験値を上げ、また研修等を行うことで研鑽を積んでいるためです。

自己破産の相談における弁護士選びのポイント

  • 文責:所長 弁護士 白方太郎
  • 最終更新日:2022年9月7日

1 自己破産の専門家

自己破産を業務分野としている専門家は弁護士と司法書士になります。

しかし、専門家としての関与の仕方は異なり、弁護士は破産申立ての代理人として関与できますが、司法書士は書類作成および申立手続きの代行しかできません。

管財事件の場合、千葉地方裁判所およびその支部では、弁護士が代理人として申し立てた場合は原則として少額管財となりますが、司法書士が代行した場合は通常管財となります。

個人の方の少額管財の場合、破産管財人に引き継ぐ予納金は原則として20万円となりますが、通常管財の場合は原則として50万円になります(事情によって減額はあります)。

「弁護士に依頼した方が手続きでかかった費用の総額も安かった」ということもあり得ますので、自己破産を検討している場合は、最初から弁護士にご相談することをおすすめします。

2 弁護士を選ぶ際のポイント

自己破産について弁護士を選ぶ際の重要なポイントは、自己破産手続きについて経験のある弁護士を選ぶことです。

自己破産手続きについて全く経験のない弁護士に依頼すると、通常、専門家向けのマニュアル本を参考にしながら手続きを進めるということになりますが、マニュアル本には実務についての情報が十分記載されているわけではありませんので、解決まで時間がかかってしまう場合もあります。

また、偏波弁済(特定の債権者だけに返済すること)など、破産手続きを行う上で注意すべき点についての対応にも不備が生じてしまう可能性もあります。

ただし、新人弁護士が同じ事務所に所属する経験豊富な弁護士の指導を受けながら手続きを進める場合は問題ありません。

自己破産について経験豊富な弁護士も、1件目の依頼を受けたときは当然ですが未経験者でした。

3 自己破産について経験ある弁護士の選び方

自己破産について経験ある弁護士を探す際には、まず、法律事務所のサイトを確認するのが一番です。

業務内容についての中心が債務整理であれば、自己破産についてある程度の経験があることが推測されます。

また、弁護士のプロフィール欄に破産管財人を担当している旨が記載されている場合も、自己破産手続きについてある程度の経験があることがわかります。

破産管財人は、通常、自己破産手続きについてある程度の実績がある弁護士でないと選任されないからです。

4 相談での感触も重要

以上は自己破産の経験値からの弁護士選びのポイントでしたが、実際に相談してみて、感触がよかったのかどうかも重要です。

ご相談者の方の質問について、相談の際に一つ一つ丁寧に回答する弁護士であれば、依頼後の手続きでも誠実に対応してもらえることが想定されます。

当法人では、自己破産手続きについて実績豊富な弁護士が所属し、親身になって対応していますので、どうぞ一度ご相談ください。